top of page

ジェネリック医薬品について

ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは先発医薬品と治療学的に同等であるものとして製造販売が承認され、一般的に研究開発に要する費用が低く抑えられることから、先発医薬品に比べて薬価が安くなっています。後発医薬品を普及させることは、患者負担の軽減や医療保険財政の改善に資するものです。

(参照:厚生労働省公式HP「後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について」

 

患者様から「ジェネリック医薬品は効果が薄いんじゃないか?」と言う質問を受ける事があります。実際は上記の厚生労働省の公式HPの通り、先発医薬品と効果が同等である事が証明された上で販売が承認されています。その為、先発品と比較して効果が低かったりする事は決してありません。当院でも先発医薬品の処方は勧めていません。主成分が同じジェネリック医薬品を取り扱う事で患者様の負担を少しでも抑えたいと考えています。

ご不明な点があれば気軽にご質問・ご相談ください。

bottom of page